先日は失礼しました( ̄^ ̄)ゞ
勢いこんで「100km走ってきます!」と書いたのに、その後記事を書いてない(笑)
ちゃんと走って来ましたよ(^_^)v

証拠なり。
本当は休憩無しのつもりでしたが、トイレは我慢できませんでしたね~(^_^;)
ツールみたいに走りながらするわけにもいかんし、その辺で立ちションするわけにもいかないし(笑)

星ケ浦海浜公園にて休憩。
とても良い天気で、景色も良かった。
半日、大変楽しめたサイクリングでした。
しんどかったですけどね。さすがに(^_^;)
その前には、当ブログレギュラーのこうじさんとサイクリング。

新居浜グルメ探訪ポタの予定だったのですが、こうじさんがまさかの
1時間超遅刻という暴挙に及び、予定変更して慣れた小松方面を放浪することに(^_^;)

走り出したのが11時過ぎという重役出勤だったので、まずは腹ごしらえにうどん屋へ。
落ち着いたところで、本谷温泉までプチヒルクライム。
ヒルクライムでこうじさんに負けてかなり凹みましたが(笑)、自分のヘタレ具合を再認識できたので良かった。
というか、こうじさんはヒルクライマーになるみたいだし(笑)
早かったな~。うん( ̄▽ ̄)

温泉の休憩所で駄弁ってリスタート。
下りのこうじさんは物凄く速くてびっくりしました( ̄^ ̄)ゞ
そのままちょっと走って、

周ちゃん広場で、イチゴスムージー&パフェをおっさん2人で食す。
ひじょ~~に美味しかったです( ̄▽ ̄)
というか、休憩ばっかり(笑)
さ、帰ろか~~と走り出し、ほどなく、


マサルさんと遭遇し急停止。
本当に最近よく会うね~~と、そのまま
ダベリング開始(笑)
石鎚山ヒルクライムでたいね~、2リバーライド出たいね~と、サイクルイベントの話で盛り上がり別れました。
平日も天気や子供の塾の迎えなどをかいくぐり、可能な限り自転車通勤継続中( ̄^ ̄)ゞ
そして、昨日、
石鎚山ヒルクライムにエントリーしました‼︎( ̄^ ̄)ゞ*大会ホームページのリンクがうまく張り付かないので削除しました。
例年参加している、7月の久万高原ヒルクライムレースは、やはり調整仕切れない、というか登れないと思うので(笑)、今のところ参加は見送る予定です( ̄^ ̄)ゞ
石鎚山ヒルクライムもしんどいけど、昨年の楽しさが忘れられないので、頑張ってやってみることにしました( ̄^ ̄)ゞ
どれだけやれるか分かりませんが、出るからにはある程度登れないと楽しくないので、頑張って練習しますよ(^_^)v
ファイト~~♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト