こんにちわ。
久しぶりに、ブログネタが決まらない状態での記事作成開始です(汗)
最近は、自転車通勤を再開したりポタリングしたりと、何かとブログネタに困らない日が続いていたのですが、さすがに頭打ち。
いつもは題名やらカテゴリやら決めてから書き始めるのですが、今日は真っ白なままスタートしております。
さてさてどうなりますことやら・・・
今日から雪予報だった愛媛県。
朝起きると寒・・・・・・・・くない?
あれ?
確か最低気温が0℃くらいだったはずなんだけど・・・なにゆえ?
毎朝の日課である、ネットで気象庁HPチェック。
・・・7℃?
まぢで?
よく見ると、いつも一番寒い時間帯の5時頃なんて8℃超。
確かに外に出ても寒くない。
風はあるのですが、風自体生ぬるい。
なんじゃこりゃ、と思いつつ出勤。
もちろんクルマです。雨はぱらついているし風も強い。
昨日の予報では、風が非常に強いらしく、この辺は天気予報の「波の高さ」が大体0.5~1m程度なのですが、なんと2.5mの予報。
2.5mなんて、台風のときくらいしか予報ででませんので、風が非常に強くなることは間違いないでしょう。
というわけで、問答無用でクルマ通勤です。
午前中はさほどでもなかったのですが、午後から雨風ともに強くなってきました。
聞くと、高速道路松山道の小松IC~川内ICは、降雪のため通行止めとなっているみたい。
この区間は、愛媛では有名な「桜三里」と呼ばれる峠道で、気温は平地よりだいぶ低い。
平地では雨ですが、山間部では雪となっているようです。
いよいよこれから雪本番となりそうです。
と、ここまで書いたところで急な面談が入りまして、気付くと13時過ぎ。
さっきまで書こうと思っていたネタもすっかり忘れてしまいました(笑)
先日来、自転車について考えていることなどありますので、まとまったら記事にしたいなと思います。
う~ん、やっぱり駄目ですね。
なんだかとりとめもないことばかり書いて、結局まとまりません(笑)
たまにはこういう日もある、ということでご容赦ください <(_ _)>
明日は、この冬一番の寒さが予想されている愛媛県。
北陸・東北の方々の苦労とは比べようも無い微々たるものですが、凍結・雪などに気をつけて安全運転をしたいと思います。
FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:こんなのどうでしょうか?
ジャンル:趣味・実用